福岡県京都郡のカビ問題はカビバスターズが解決いたします!
2023/02/14
いつもカビバスターズ福岡のblogを見て頂きありがとうございます!カビ取り専門業者のカビバスターズ福岡です!
今週の土曜日・日曜日と二日間、名古屋の建築の友人からのお誘いで建前のお手伝いをしに愛知県まで出張しに出掛けておりました!無事に上棟作業も終わり福岡に戻り、明日から九州のカビ取り作業に戻ります!
■新築の建物だからこそ発生するカビ問題!
新築現場やお引渡し直後にカビが発生してしまうことがあります。古い家にカビが発生してしまうならまだしも、建てて直ぐにカビが発生してしまうのはショックですよね。家が完成するまで数か月のあいだにカビ対策をしながら施工をしていくのは建築業者様もなかなか難しいことではないでしょうか?建築中ブルーシートで覆っている家をよく目にしますが、やはり建築現場でも定期的に通気をし風の通りをつくらないと家の中の湿気が出ていきません。条件にもよりますがカビは早くて数日で胞子を作ってしまいます。
■基礎の硬化には1~2年ぐらい。床下には注意が必要!
カビは目に見ることはできなく空気中に浮遊している真菌です。たとえて言えばものすごく風通しの良い建物ではカビの数の数量は屋内外では、さほど大きな差は見られません。しかし、気密性の高い建物ではその差は大きくなる傾向が見られます。新築ならではのカビの発生する原因の1つは基礎コンクリートから蒸発してくる水分です。基礎コンクリートは見た目、乾いているように見えますが、実は完全に乾くまで1~2年かかるものです。
近年、ZEH住宅・高気密・高断熱住宅が標準化で建物の通気は24時間換気システムだけが頼りになっています。その24時間換気システムもお客様宅のレイアウトが違えば基礎のレイアウトも違い正常に通風しない場合もあります。
■建物にカビが発生すると?
カビは大きく分けて2種類存在し、人に被害を与えるカビ真菌はカビの胞子を吸い続けることによって起こるアレルギー症・感染症・中毒症・シックハウス症候群・化学物質過敏症と言った病気に掛かってしまいかねませ。そして2つ目は木材に被害を与える腐朽菌があります。普段、床下の状態を見ることはないと思いますが、木材が腐朽菌に侵されてしまうと、家の寿命が短くなり地震や台風など災害時に弱い家となってしまいます。床下は定期的に点検することは大事ではないでしょうか。カビが発生していたら被害が大きくなる前にカビ取り専門業者に相談してみましょう。
■カビ取りに熟知し、建物にも経験豊富なカビバスターズ福岡にお任せください!
カビ取りカビ対策を熟知しているカビバスターズ福岡はカビ問題に悩まれているハウスメーカー様、工務店様、個人経営されている業者様のカビトラブルを解決し、安心してお客様にお引渡しできるお手伝いをしております。建築素材をそのままに!カビバスターズ福岡は福岡県を拠点とし、京都郡はもちろん、熊本県・大分県・長崎県・佐賀県・宮崎県・山口県と九州エリアの広範囲でカビ取りの対応を致しておりますおりますのでお気軽にお電話、お問合せをお待ちしております。
----------------------------------------------------------------------
稼働エリアは九州全域:福岡県・熊本県・佐賀県・長崎県・大分県・宮崎県・山口県
カビバスターズ福岡
〒813-0002 福岡県福岡市東区下原3丁目21-14
電話番号 : 090-8159-7525
【検査機関】
一般社団法人微生物対策協会
----------------------------------------------------------------------