株式会社growth

福岡,熊本,佐賀,長崎,大分,宮崎,山口のカビ取りならカビバスターズ福岡 | 依頼、相談の流れ

お問い合わせはこちら LINE公式アカウントでお問合せ

依頼・相談の流れ

ご依頼から施工完了までの一連の流れ

DISCUSSION FLOW

カビのことを知り尽くし、しっかりと検査を行った上で種類や汚染状況などを把握し、それぞれの建材や環境に最適な除菌作業をご提供しています。ご依頼へ真摯に向き合い、目に見えない部分の浮遊しているカビや細菌類も徹底的に綺麗にいたします。ご依頼にはスピーディーにお応えし、除菌後はカビが発生しにくい環境を維持するためお客様ができるお手入れ方法のアドバイスもいたします。

ご都合の良い方法でご連絡ください

STEP01

建物の素材を傷つけずにカビを除去するサービスを行っており、除菌作業には菌や素材に適しながらも人体に安全な専用液を使用しています。一口にカビと言っても種類が多様で、目に見えない浮遊している微生物もあり、それぞれの菌が及ぼす影響や害も異なる上、除去するための方法もそれぞれ異なります。少しでもカビの気になる場所がある場合にはカビ除去・予防のプロに任せてみませんか。


対象の建物のある場所までお伺いします

STEP02

ご連絡を頂戴した後、施工に入る前に作業対象の建物へお伺いし、目に見えない浮遊カビの胞子も含め発生しているカビの種類・分布範囲・進行度などを特定する調査を行います。カビの状態・発生箇所に合わせて最適な方法での除菌作業プランをご提案する他、施工後はカビの生えにくい住環境を整えるアドバイスもいたします。気になる箇所は隅々まで調査するため、安心してご相談ください。


カビの生えた素材に含まれる水分を計測

STEP03

現地調査を通してカビの被害状況を把握するため繁殖度合いや広がっている範囲を確認するだけでなく、建材の傷み具合・素材を見極めることで、施工時に使用すべき専用液の選定も行っています。同時に、計測器を使用してカビが発生している素材の深部に含まれている水分量を測定し、その数値を確認することでどこまでカビが繁殖しているかの汚染範囲の予測にも活用します。


調査や計測結果を基に費用を算出します

STEP04

建材を傷つけないMIST工法を使用した除カビ作業を行い、カビの種類や対象となる素材によって最適な専用液を選定しています。お客様の元で実施した現地調査と含水率測定の結果を踏まえて、除カビ作業にかかる概算費用のお見積もりをご提出します。丁寧で質の高い施工をご納得いただける価格でご提供できるように努めており、費用内訳もきちんとご提示するためご安心いただけます。


環境の清潔度を測る検査を実施します

STEP05

空間に浮遊している微生物を可視化するための検査で、天井や壁のカビ予防・空調設備のメンテナンス・清掃方法の見直しなどのために使用されています。自然落下してきた空中浮遊物を一定時間集めた後、顕微鏡やマイクロスコープを使用して観察し、既定の基準で洗浄度レベルを振り分けます。環境のレベル・カビの種類や量を把握できる他、どのようなリスクが潜んでいるのかを特定できます。


詳細な菌の種類の特定と対処法を把握

STEP06

建物や健康に与える影響やリスクを把握して適切な対策を講じるため、建物に付着している菌を採取した上でカビ菌の種類を詳細まで特定する検査を行います。菌の採取には専用の寒天スタンプを使用し、専用の培養器で120時間培養してから顕微鏡等で観察いたします。菌の種類や繁殖しやすい条件等の性質を特定できると、それぞれの菌に合わせた最適な対処法が見えてきます。


ご理解いただきやすい報告書をご提出

STEP07

実施した現地調査・含水率・落下菌検査・付着菌検査の結果を報告書の形でご提出します。検査機関から届いた結果や測定した含水率の数値をそのまま掲載するだけでなく、その結果や数値がどのような意味を持つのか等をわかりやすくまとめています。記載している内容をご確認いただき、ご不明な点がある場合には、ご理解いただけるまで丁寧にご説明するためご心配には及びません。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。