カビが人体に与える影響って?放っておくとアレルギーが怖い!
2023/02/10
いつもカビバスターズ福岡のblogを見て頂きありがとうございます!カビ取り・カビ対策専門業者のカビバスターズ福岡です!
■カビってなに?
カビは元々土壌菌であるため、住宅建築や、土地開発で行われる掘削作業では目に見えないカビが空気中に大量に放出されます。
カビは若い時は目に見えません。成長し胞子をつけコロニー(人の目に見えるまで成長した塊)に成長した時、目に移りこみます。新築途中には目に見えなかったカビが住みだしてから確認され、トラブルになるケースも増えてきています。低層階や北側に面した日当たりが少なく空気循環の悪い場所では顕著に症状が現れます。カビは見た目だけではなく、匂いやアレルギー症、感染症、過敏症、シックハウス症候群の問題を生み出してしまいます。
■カビを放っておくと怖い!
湿気が多い梅雨時期や暖房器具を使うこの時期などは、湿気対策を取っているつもりでも、気が付くとカビが生えていることがありませんか?
カビのコロニー(人の目に見えるまで成長した塊)から出るカビの胞子は小さいので目に見ることは出来ず、それを知らず知らずの内に吸い込んでしまっています。健康な状態であれば人の免疫で防いでくれますが、抵抗力が弱くなっている赤ちゃんや高齢者、また病気などで免疫が弱くなっている方はカビによっていろいろな病気にかかってしまう場合があります。
始まりのその小さなカビによってもたらされる病気や症状について、どんなものがあるのか見ていきましょう。
■カビによって影響する疾患
★白癬菌(水虫)
水虫の正体は白癬菌(はくせんきん)と言うカビ菌の一種です。人間や動物の皮膚表皮の外側「角質層」や角質が分化した「爪や毛」などを好む性質があります。この白癬菌は暖かく湿度が高い環境を非常に好みますので、梅雨から夏にかけて水虫に悩まされる方も多いですが、近年は暖房器具の利用で冬場でも水虫の患者さんは増加傾向にあります。冬場は厚手のソックスや通気性の悪いブーツなどを長時間履き続ける方も多く、足が蒸れることで白癬菌が増殖しやすくなるリスクもあります。
水虫(白癬菌)は空気感染をすることがないので、空気中の白癬菌を吸い込んだとしても病気になることはありません。では、どうしたら水虫の感染が広がるかと言うと、まず水虫にかかっている人から剥がれ落ちた角質をほかの人が素足で踏んだりして菌が付いてしまいます。剥がれ落ちた角質に付いた白癬菌は、角質自体を栄養とし、ずっと生き続けていますので、増殖しやすい環境にあった場合に感染するのです。感染する部位は足の裏側に感染する水虫(足白癬)の割合が全体の85%を占めていると言われています。
★肺アスペルギルス症(肺真菌症)
空気中や土壌などに広く分布しているカビを吸い込むことで起こる疾患で症状は咳・喘息・息切れ・発熱・鼻づまり・鼻水・頭痛・胸痛など。アスペルギルスにはたくさんの種類があり、温度に強くどこにでも存在します。ですが感染症を起こすことはありません。ただし、免疫低下していると感染することがあります。長い間、ステロイドによる治療を受けていたり、臓器移植を受け免疫抑制剤などを使用していたりする人、糖尿病がある人、慢性的な呼吸器系の病気がある人は感染しやすくなります。
★クリプトコッカス症
鳩の糞などに見られるクリプトコッカス・ネオフォルマンスという真菌によって生じ、髄膜に感染して髄膜炎や肺炎を起こします。
髄膜炎を引き起こした時は、頭痛や錯乱などの症状が出ることがあります。肺炎では無症状の場合もありますが、咳や胸痛などの症状がでる場合があります。
★過敏性肺炎
カビの胞子などを含むチリやほこり(有機塵埃)、あるいは特定の化学物質などの抗原を繰り返し吸い込むことによって起こります。主に発熱やせき、息切れなどの症状が起こります。また少量のカビに長期間吸い込むことで、急性症状ではなく、せきと運動時の息切れから徐々に始まる慢性型の症状もあります。日本で発症する過敏性肺炎の約7割は、トリコスポロンと言うカビが原因となる夏型過敏性肺炎です。
★気管支喘息
気管支喘息の原因は様々ですが、アルテルナリアと言う黒カビが原因となる場合があります。水回りなど湿気の多い場所や壁の塗装面にも見られます。気管支喘息は呼吸困難や咳が症状で、酷くなると座らないと息が出来なくなります。。また呼吸をする度に、ぜいぜいやヒューヒューという音が聞こえる喘鳴が特徴です。
★アレルギー性鼻炎
原因はいろいろありますが、アルテルナリアが関係していると言われています。くしゃみや鼻づまりが主な症状です。アルテルナリアは、家中どこでも発生する可能性があります。特にアルテルナリアが好むのは、、水廻り(風呂、トイレ、台所、洗面所)のような水分が多い場所です。また、カビの胞子が空気中やハウスダストの中に漂うことで、人の健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
■カビの根っこを取るのはカビ取り専門業者にお任せください
私たちカビバスターズ福岡はカビ菌検査をし、カビの種類を特定しカビの濃度で除カビ材の希釈率を変えて建築素材を傷めずカビの菌糸(根っこ)を確実に除去します。希釈率をカビの濃度で変えることによってお客様の費用削減にもつながります。MIST工法®はカビに噴霧して洗い流すだけですので素材を傷める心配もなく、工業用排水試験においても安全が確認されている為、抵抗力が低下傾向な高齢者や小さなお子様が利用される病院。デパートや食品工場、飲食店などでも安心して使用することができます。
カビバスターズ福岡はカビを熟知し、建築にも経験豊富な元大工がおります。カビを根こそぎ除去するのはもちろん、腐食してボロボロになってしまった建築素材は取り替えて、建物の寿命を延ばすこともできます。
福岡県福岡市を拠点とし、古賀市はもちろん、熊本県・大分県・長崎県・佐賀県・宮崎県・山口県と九州エリアの広範囲でカビの除去をしております。カビ取り専門業者、カビ対策専門業者をお探しならお気軽にカビバスターズ福岡にお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------------
稼働エリアは九州全域:福岡県・熊本県・佐賀県・長崎県・大分県・宮崎県・山口県
カビバスターズ福岡
〒813-0002 福岡県福岡市東区下原3丁目21-14
電話番号 : 090-8159-7525
【検査機関】
一般社団法人微生物対策協会
----------------------------------------------------------------------