福岡県福津市の和室のカビ問題はカビバスターズ福岡にお任せください!
2023/02/08
いつもカビバスターズ福岡のblogを見て頂きありがとうございます!カビ取り・カビ対策専門業者のカビバスターズ福岡です!
久しぶりのブログ投稿になります。本日は畳に発生してしまったカビのカビ取り方法と予防対策を紹介していきたいと思います。
梅雨や加湿器を使う時期には、お部屋のジメジメした湿気がきになります。「いつのまにか畳にカビが生えてしまった」「畳のカビを取ろうとしたら表面が変色してしまった」と言う経験があるかたもいらっしゃるのでは?現代の家はZEH住宅、高気密・高断熱住宅に優れていますが、その分、畳のカビ問題には悩まされやすくなっています。今回は、畳みにカビが発生する原因と畳のカビ取り方法やカビの発生を防ぐ効果的な予防法を紹介していきます。
*畳にカビが生える原因とは
始めに畳をきれいな状態に保つために、まずはカビが繁殖しやすい環境を確認しておきましょう。
*カビの発生条件4つとは?
カビは、20~30℃の温度。70%以上の湿度。空気(酸素)。人の垢、ごみ、有機物などの養分。の4つの条件により発生します。「部屋の風通しが悪く、湿気が多い」「暖房で気温が高くなっている」「畳の掃除が不十分で埃や汚れが溜まっている」などの状況がこれらの条件を満たしてしまいます。
特に、これらの4つの要件の中でも「温度」「湿度」は重要な要素で、「室温が20~30度」「湿度70%以上」の状態が続くと、カビが繁殖しやすくなります。
*畳にカビが生える原因はイ草の性質にあります
畳には、天然素材のイ草が使われています。イ草には高い吸湿能力があり、空気中の湿気や埃を吸収して部屋を快適な状態に保ちます。しかし、湿度の高い状況が続くと、イ草はそのぶんの湿度も吸収するのでカビが繁殖しやすくなります。
また、イ草には新しいほど湿気を吸収する力が強いので、温度や湿度が同じ場合、カビは古い畳よりも新しい畳の方が発生しやすくなります。新しいの畳に張り替えたときなどは、カビが繁殖しないような対策をとる必要があります。
*畳のカビ取り方法
畳にカビが発生しても、適切な方法で対処すれば元の状態に戻すことができます。カビの程度が酷い場合は、何日かかけてカビを除去する必要があります。
①畳に薄くカビが生えている場合
窓を開けてから、畳目(繊維)に沿う形でゆっくりと掃除機をかけ、カビを吸い取ります。掃除機の排気でカビの胞子が飛び散らないよう、注意をして作業してください。窓を開けるのは掃除機の排気がお部屋の中に入らないようにするためです。掃除機でカビを吸い取ったら、畳目に沿って乾拭きしましょう。水拭きは畳に湿気を与えることになるので注意が必要です。
②畳に酷くカビが生えている場合
カビが酷く発生している範囲が広い場合は、晴れた日の屋外で掃除を行ないましょう。まずは掃除機やほうきでカビを出来る限り取り除き、乾拭きで表面のカビを除去します。その後は、風通しのいい屋外の晴れた日で日陰干しにするか、畳の表面を裏返して3~4日ほど乾燥させてください。掃除機やほうきを使い、乾拭きだけではカビを除去できない場合は、消毒用アルコール(エタノール)の利用も一つの方法です。
掃除を始める前に、窓を開けて部屋の換気をして下さい。次は、畳に消毒用アルコールをスプレーして20分ほど放置してください。その後は、使い古しの歯ブラシを使ってカビをかき出します。このとき、あまり強い力で歯ブラシをこすると畳を傷めてしまうので、畳目に沿わせてカビを丁寧にかき出します。
*畳のカビ対策で効果的な予防法
和室を快適に使うためにも、カビが繁殖しづらい環境を作りましょう。畳のカビを予防するには、部屋の換気を十分に行なうこと、湿度を下げて部屋を清潔に保つことが大切になってきます。具体的には、以下の4点について日頃から意識して生活しましょう。
①定期的に部屋を掃除して、埃や汚れを溜め込まない
②布団は敷きっぱなしにせず、こまめに上げて湿気を取る
③畳と布団の間に湿気がこもらないよう、すのこを敷く
④カーペットを敷く場合は防湿シートを用いる
これらに気を付けることで、カビの繁殖を防ぐことが出来ます。「温度」「湿度」「空気」「養分」という4つの要条件を意識しながら、毎日の生活を工夫してみてください。
*カビの根っこを取るのはカビ取り専門業者にお任せください
私たちカビバスターズ福岡はカビ菌検査をし、カビの種類を特定しカビの濃度で除カビ材の希釈率を変えて建築素材を傷めずカビの菌糸(根っこ)を確実に除去します。希釈率をカビの濃度で変えることによってお客様の費用削減にもつながります。MIST工法®はカビに噴霧して洗い流すだけですので素材を傷める心配もなく、工業用排水試験においても安全が確認されている為、抵抗力が低下傾向な高齢者や小さなお子様が利用される病院。デパートや食品工場、飲食店などでも安心して使用することができます。
カビバスターズ福岡はカビを熟知し、建築にも経験豊富な元大工がおります。カビを根こそぎ除去するのはもちろん、腐食してボロボロになってしまった建築素材は取り替えて、建物永年することもできます。
福岡県福岡市と北九州市を拠点とし、福津市はもちろん、熊本県・大分県・長崎県・佐賀県・宮崎県・山口県と九州エリアの広範囲でカビの除去をしております。カビ取り専門業者、カビ対策専門業者をお探しならお気軽にカビバスターズ福岡にお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------------
稼働エリアは九州全域:福岡県・熊本県・佐賀県・長崎県・大分県・宮崎県・山口県
カビバスターズ福岡
〒813-0002 福岡県福岡市東区下原3丁目21-14
電話番号 : 090-8159-7525
【検査機関】
一般社団法人微生物対策協会
----------------------------------------------------------------------