春日市のカビ取りはカビ対策専門会社カビバスターズ福岡にお任せください!
2022/10/19
いつもブログを見て頂きありがとうございます!カビバスターズ福岡の山本でございます!
早い人ではそろそろスギ花粉で悩まれる方も出てくるんではないでしょうか?カビバスターズ福岡のkozakaiもスギ、ブタクサ、ヨモギに
アレルギー反応が出てかわいそうです。
花粉など季節が来ると発生するアレルギー性鼻炎を「季節性アレルギー性鼻炎」と言い、カビ(真菌)ダニ、ペットなど
季節に関係なく存在する抗原に反応して鼻炎症状がつづくものを「通年性アレルギー性鼻炎」といいます。
花粉症で悩まれているかたの対処法はお家に入る前に上着などよく払ってから入り、室内は空気清浄機を使う。自律神経のバランスを整える
ためにバランスのいい食事と適度な運動もし、症状がひどくなる前に耳鼻科に行くことをお勧めします!
通年性アレルギー性鼻炎にお困りの方は必ず何か原因があるはずです。カビ(真菌)ダニ、ペットの毛など、そして
定期的に床下や小屋裏、クローゼットの中など普段、目につかないところを点検してみて下さい。
ひょっとしてカビが潜んでいるかもしれません。市販で売られてる除カビ材もカビの胞子はやっつけれても深く根をはった菌糸を
取り除くことはなかなか難しく酸性の除カビ材を使うと建築素材まで傷めて2次被害が出てしまうかもしれません。
カビバスターズ福岡はただカビをきれいに取り除くのではなく一般社団法人微生物対策協会と連携をとりカビを採取し(落下菌検査、同定検査)
カビ(真菌)の種類と量を特定します。データーとして見える化することによってアレルゲンの特定と対策も明確になります。
一般社団法人微生物対策協会
カビ検査 - 微生物対策協会 (kabikensa.com)
----------------------------------------------------------------------
カビバスターズ福岡
〒811-2121
福岡県糟屋郡宇美町平和1丁目15-12
電話番号 : 092-410-6174
----------------------------------------------------------------------